やっと義足が完成!
主人が交通事故で身体が不自由になって15か月。
待ちに待った、失った右足の本義足が完成しました。
今までの仮義足と違って、作りもしっかりしているし、
一番違うのはヒザの動き。
細かく動くので、靴を履いたり脱いだりすることが自分でできるようになるのです。
ヒザが微妙な角度に動かないと靴って履けないんですよね。
今回のことで気づいたけど、人間の身体って本当に良くできてる。
我が家にとっては宝物のこの義足。

火事になったら、アルバムと義足だけは絶対に守ろう!と思います。
両手もだいぶ良くなったし、あとは左足が良くなれば
できることがいっぱい増えそう。
15か月間、毎日「できるようになったこと」を数えてきました。
ベットで座れた、箸が持てた、車いすに乗れた、義足で立てた・・・
今回の「できるようになったこと」は「靴の脱ぎ履き」。
これは我が家の大きな進歩であり大きな喜びなのです。
待ちに待った、失った右足の本義足が完成しました。
今までの仮義足と違って、作りもしっかりしているし、
一番違うのはヒザの動き。
細かく動くので、靴を履いたり脱いだりすることが自分でできるようになるのです。
ヒザが微妙な角度に動かないと靴って履けないんですよね。
今回のことで気づいたけど、人間の身体って本当に良くできてる。
我が家にとっては宝物のこの義足。

火事になったら、アルバムと義足だけは絶対に守ろう!と思います。
両手もだいぶ良くなったし、あとは左足が良くなれば
できることがいっぱい増えそう。
15か月間、毎日「できるようになったこと」を数えてきました。
ベットで座れた、箸が持てた、車いすに乗れた、義足で立てた・・・
今回の「できるようになったこと」は「靴の脱ぎ履き」。
これは我が家の大きな進歩であり大きな喜びなのです。
この記事へのコメント
(^_^)/ まみ
義足の完成おめでとうございます。
>15か月間、毎日「できるようになったこと」を数えてきました
そんな風に過ごすのって素敵ですね。
>できることがいっぱい増えそう
たくさん沢山増えるといいですね・・。
まみがいるなら出来ることが増える・・そう感じていますよ^^
義足の完成おめでとうございます。
>15か月間、毎日「できるようになったこと」を数えてきました
そんな風に過ごすのって素敵ですね。
>できることがいっぱい増えそう
たくさん沢山増えるといいですね・・。
まみがいるなら出来ることが増える・・そう感じていますよ^^
Posted by GP at 2011年02月04日 23:59
義足完成、おめでとうございます。
ますます、可能性が広がる!
「できた!貯金」沢山たまると、幸せですよね。これからも、沢山増えますように☆
ますます、可能性が広がる!
「できた!貯金」沢山たまると、幸せですよね。これからも、沢山増えますように☆
Posted by ゆーみん
at 2011年02月06日 10:23

一緒に喜んでいただきありがとう!
できた!貯金をためていきます♪
できた!貯金をためていきます♪
Posted by まみ♪
at 2011年02月06日 12:41

義足完成良かったですね!!
行動範囲が広がって、どんどん出かけて行きそう!
なんだか勝手にイメージが湧いてきました♪
日々普通に生活できることへの感謝を忘れてはいけないのだなぁと思いました。
ありがとうございます。
そうして家族で喜びをわかちあえること、本当に素敵だと思います。
行動範囲が広がって、どんどん出かけて行きそう!
なんだか勝手にイメージが湧いてきました♪
日々普通に生活できることへの感謝を忘れてはいけないのだなぁと思いました。
ありがとうございます。
そうして家族で喜びをわかちあえること、本当に素敵だと思います。
Posted by ほっしーの at 2011年02月07日 09:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
「ザ・コーチ」の谷口貴彦コーチ長野でセミナー開催! (2/15)
1月13日の記事 (1/13)
新入社員研修 (4/24)
片足でもトライアスロン完走! (10/10)
cafe EN (8/7)
シフォン&ケーキ菓恋(かれん) (7/13)
コワーキング (6/7)
障害者水泳大会で金メダル (3/25)
りんごの木 (3/23)
鳥蔵別邸 東屋 (3/9)
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
まみ♪