花もだんごも蔵開き
Posted by まみ♪.
2011年04月18日15:21
| Comment(0)
日差しの気持ち良い中、日本酒仲間の友人達と夫とで、遠藤酒造場の「花もだんごも蔵開き」に行ってきました。
豚汁やたこ焼き、やきとり、焼きそばなど、美味しいものもたくさんありますが、私たちの一番のお目当ては15種類の日本酒の利き酒
そして、蔵祭り限定の「袋吊り」(その場でしぼりたての生原酒)、たる酒、竹酒、かっぽ酒(竹づつにお酒を入れて炭火で温めた熱燗)などなど。
酒蔵見学ツアーでは、杜氏さんが日本酒の製造工程を丁寧に説明してくださいました。
とっても楽しく、とっても勉強になりました。
日本酒の魅力倍増!

クラッシュアイス酒

袋吊り

かっぽ酒

酒蔵見学修了証
豚汁やたこ焼き、やきとり、焼きそばなど、美味しいものもたくさんありますが、私たちの一番のお目当ては15種類の日本酒の利き酒

そして、蔵祭り限定の「袋吊り」(その場でしぼりたての生原酒)、たる酒、竹酒、かっぽ酒(竹づつにお酒を入れて炭火で温めた熱燗)などなど。
酒蔵見学ツアーでは、杜氏さんが日本酒の製造工程を丁寧に説明してくださいました。
とっても楽しく、とっても勉強になりました。
日本酒の魅力倍増!

クラッシュアイス酒

袋吊り

かっぽ酒

酒蔵見学修了証
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
「ザ・コーチ」の谷口貴彦コーチ長野でセミナー開催! (2/15)
1月13日の記事 (1/13)
新入社員研修 (4/24)
片足でもトライアスロン完走! (10/10)
cafe EN (8/7)
シフォン&ケーキ菓恋(かれん) (7/13)
コワーキング (6/7)
障害者水泳大会で金メダル (3/25)
りんごの木 (3/23)
鳥蔵別邸 東屋 (3/9)
過去記事
最近のコメント
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
まみ♪