価値観を押し付けない

今日も新卒応援ハローワークでキャリアカウンセリングをしてきました。
わたしは、コーチングのスキルとキャリア・コンサルタントとしてのスキルとの合わせ技で相談者の方のお話をお聴きしています。

キャリア・コンサルタントは、相談者がキャリア選択やキャリアを歩む過程で起こる悩みや迷いに対して、自力でそれを乗り越えられるように側面からサポートをする専門家です。ですから、相談者本人が納得できる決定をできるような「考え方」や「選択肢」をアドバイスすることが大切だと思っています。
わたしの価値観だけで「的確なアドバイスをしよう」と勘違いしないように!と心がけています。


同じカテゴリー(キャリア・コンサルタント)の記事画像
能力向上講習
嬉しい!採用の報告
魚たちに癒されて
同じカテゴリー(キャリア・コンサルタント)の記事
 能力向上講習 (2011-06-07 01:36)
 嬉しい!採用の報告 (2011-04-20 14:10)
 魚たちに癒されて (2011-01-31 14:07)
 相談者から学ぶ (2010-12-14 12:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。