山小路さん


お邪魔すると、ちょうど焼き物の作家展を開催していて、素敵な作品をゆっくり拝見しました。
直火OKの焼き物のフライパンが気になったな〜。
炒め物したら、そのまま食卓に出せてオシャレだし、いいかも。
コーヒーを注文すると、その作家さんの作品の器で出してくださいました。
「ホッとひと息〜春のうつわ展〜」は4月20日まで。
YUSHIカフェ さん
一昨日の渋井さん講演会でお目にかかった方に「まみ♪さんのブログの『お勧めのお店』を楽しみにしています。」と言ってくださった方がいましたので、早速ご紹介。
彼女はたしか、東信方面の方だったので、おしゃれで素敵な彼女なら、このカフェは気に入ってくださるんじゃないかな
コーヒーとトーストがお勧め。
インテリアがとにかくおしゃれで、どこで写真を撮っても絵になります。


YUSHIカフェ
彼女はたしか、東信方面の方だったので、おしゃれで素敵な彼女なら、このカフェは気に入ってくださるんじゃないかな

コーヒーとトーストがお勧め。
インテリアがとにかくおしゃれで、どこで写真を撮っても絵になります。


YUSHIカフェ
桜庵さん
隠れ家的な大人の雰囲気のお店。
外観は純日本風なのに、料理はイタリアンと和食の融合。
ランチもおすすめ。
個室があるので、落ち着いておしゃべりを楽しみたいときにいいです。
料理が出てくるのがゆっくりなので、時間に余裕のあるときにどうぞ。

外観は純日本風なのに、料理はイタリアンと和食の融合。
ランチもおすすめ。
個室があるので、落ち着いておしゃべりを楽しみたいときにいいです。
料理が出てくるのがゆっくりなので、時間に余裕のあるときにどうぞ。


ちゅら雲さん

パン屋さんなのですが、カフェが充実していてびっくり。
選んだパンを温めていただき、ゆっくりランチを楽しみました。
我が家は、フランスパンが好物なんですが、ここのは定番になりそうです♪
ちゅら雲
停車場ガーデン さん
小諸駅の目の前にあるカフェ「停車場ガーデン」さんは、オープン以来のお気に入りです。仕事で小諸に来ると寄らせていただきます。
冬の今はお庭がさびしいですが、春~夏は美しい花々で本当にステキ。
ここでは、小物や食品も売ってますが植物も売っているので、料理が運ばれてくるまで花の苗を見て過ごしました。
今回は「たんぽぽコーヒー」と「ハヤシライス」を注文。
ご飯が雑穀米なので、それだけで健康になった気分。
近くのホテルでハローワークの就職面接会があり、私はカウンセラーとして参加しました。
小諸駅で偶然、カウンセラーの先輩でありキャリアコンサルタント養成講座の同期のTさんと会い、思いがけずここでランチができたのです。
Tさんは私の尊敬するカウンセラー。
勉強になる話も聴けて楽しいランチでした。

停車場ガーデン
冬の今はお庭がさびしいですが、春~夏は美しい花々で本当にステキ。
ここでは、小物や食品も売ってますが植物も売っているので、料理が運ばれてくるまで花の苗を見て過ごしました。
今回は「たんぽぽコーヒー」と「ハヤシライス」を注文。
ご飯が雑穀米なので、それだけで健康になった気分。
近くのホテルでハローワークの就職面接会があり、私はカウンセラーとして参加しました。
小諸駅で偶然、カウンセラーの先輩でありキャリアコンサルタント養成講座の同期のTさんと会い、思いがけずここでランチができたのです。
Tさんは私の尊敬するカウンセラー。
勉強になる話も聴けて楽しいランチでした。

停車場ガーデン
リストランテ リチェルカさん

そうだよな〜と思い、初めて主人を一人でプールに置いて、私は娘のストレス解消におつきあい。
我が家ご用達のしまむらで服をたくさん購入し、娘はご満悦♪
そして、初めて女二人だけのイタリアン!
上田リサーチパークの中にあるリチェルカさんに行きました。
小学生の娘も一応レディーらしくおすましモード。
主人がプールで心の栄養を満たしてる間に女二人の心もお腹も満タン。
効率良い休日になりました。
一人で置いてきた主人はちょっと心配でしたが…
デコレッドカフェ


素敵なカフェを教えてもらいました!
西和田のデコレッドカフェさん。
今日はコーチングセッションのために伺いましたがBGMもちょうどよく、話に集中することができました。
アジアンとイタリアンのメニューが楽しめます。
タイカレーもベトナムコーヒーもぜんざいも美味しかった♪
そして何よりお部屋の雰囲気がおしゃれです。
パスタ&イタリアン「ウインピ」ーさん
東御市田中のウインピーさんで打ち合わせを兼ねてランチしました。
私はグリルセットを注文。
チキンソテー、ポークソテー、ハンバーグと盛りだくさん。
すべてにかかっているデミグラスソースがとっても美味しかったです。
ご飯がすすみました
今日は先日開催したコミュニケーションセミナーの打ち上げでした。
受講者さんたちから頂いたアンケート用紙を拝見し、嬉しいコメントの数々に感動しました。
「また会いたいです。」なんて書いていただいて・・・幸せです

私はグリルセットを注文。
チキンソテー、ポークソテー、ハンバーグと盛りだくさん。
すべてにかかっているデミグラスソースがとっても美味しかったです。
ご飯がすすみました

今日は先日開催したコミュニケーションセミナーの打ち上げでした。
受講者さんたちから頂いたアンケート用紙を拝見し、嬉しいコメントの数々に感動しました。
「また会いたいです。」なんて書いていただいて・・・幸せです


みんなの隠れや屋隠れキッチン さん

そして、息子さん(7歳)がシェフの服装でホールを担当してくださるのですが、その見事な接客ぶりに感動!玄関に着くと「いらっしゃいませ」と出迎えてくれ、バックまで持ってくれました。「失礼します。」「よろしければお好みでお使いください。」など接客用語も完璧!!
ぜひ、接遇教育のつもりで行かれてはいかがでしょうか

ひつじ家さん

娘を「おかえり」と迎えてあげて、遊びに来たお友達にお茶とお菓子を出してあげる。
そんな一見普通のことが、最近とっても幸せなのです。
コーチングを学んで、母の役割にも期限があると再認識したからかな。
娘もとっても嬉しそう。長年鍵っ子だったから、特に嬉しいんだろうな〜
ひつじ屋さんの優しい味のお菓子で、わが家の幸せ倍増です。
写真のシュークリームと苺コルネ(?)に入ってるカスタードがとっても美味しい〜
苺の奥にバナナまで隠れてます!
山小路

クライアントさんと来たのは二回目だけど二人ともスゴク気に入ってくれました。
着物で来てみたいな〜と思わせる、ここだけ小京都のような空間です。
今回はケーキとコーヒーを頂いたのだけど「明日お休みだから」と、ほうじ茶のプリンをサービスしてくださいました♪
前に主人と来た時には、義足を脱いであがるのに苦労してたら、ぞうきんをサッと用意してくださって、「これで拭いてそのままどうぞ」って。
靴は脱いだけど杖を拭かせてもらって助かりました。
優しくて、さりげない配慮があって、いつも「暑いのに来てくれてありがとう」「雨の中を来てくれてありがとう」「何度も来てくれてありがとう」と感謝の言葉を笑顔で伝えてくれる素敵な店長さん。
彼女に会いたくて行っちゃうのかもしれないな〜
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
「ザ・コーチ」の谷口貴彦コーチ長野でセミナー開催! (2/15)
1月13日の記事 (1/13)
新入社員研修 (4/24)
片足でもトライアスロン完走! (10/10)
cafe EN (8/7)
シフォン&ケーキ菓恋(かれん) (7/13)
コワーキング (6/7)
障害者水泳大会で金メダル (3/25)
りんごの木 (3/23)
鳥蔵別邸 東屋 (3/9)
過去記事
最近のコメント
まみ♪ / すみれ屋
GP / すみれ屋
まみ♪ / 開花亭
GP / 開花亭
ほしの / 娘の誕生日
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
まみ♪